中学受験 英語面接の準備、essay writing 答案を視点を変えて3通り書かせています

___[記事にはプロモーションが含まれます]
洗足学園、帰国入試、英語のみ

英語面接でしくじる理由、面接練習から失敗している

7月迄に中学入試の面接対策を終えないと、筆記の対策に的を絞れない。

児童
児童

面接の練習で納得な答を

言えなくて困ってるんだけど。

過去の面接練習から反省点を抽出して、2022入試への面接対策授業の改善点としています。余談の後に、問題点を挙げます。

冒頭に余談

実は検索エンジンで表示されるように文章を書いています。だから、つまらない文章を書いていると自分では毎日、内心、自己嫌悪(苦笑)。

本日の投稿は、本音で書きます。検索では表示されにくくなります。仕方ない。

英語面接の練習で得点アップが困難な理由

話した内容を整理し直さない

面接の練習をして、話した内容を紙に書き出して整理することは皆無ですよね。講師の私は、使命感で授業後に復習をしますが。生徒だったら、やんないですよね~。

次善の策、答えられなかったという強い印象を児童に残す。失敗した印象が残ると小学生も回答を復習して整理してくるので。

答えられたら、満足して終わり

中学受験の面接で特徴的なのは、小6は意表を突く質問をされると、固まるの。

お地蔵さんに、なる。

大学受験になると、虚実入り混じった回答をするので、2段階、3段階で面接官は質問をして、虚言を見抜く技法を磨きます。

ところが、小学生はフリーズしてしまうんです。

純情!

中学受験の英語面接を余裕で突破する対策

面接で得点をアップさせるために、essay writing で練習

英語面接が重視されるのは、3校で、かつ、内容が重視されるために、事前の準備が有用です。

このうち、2校では、多面的評価を採用しているので、1つの事柄に対して、2つの視点からの回答を準備しておく必要があります。曖昧な返答を誤ってしてしまうと、3回目の質問が飛んでくるので、3通りの答え方の練習を怠ってはいけません。

例)Do you think summer in Japan would be hotter in 2030?

予想問題 2020年対策として創作。英検1級対策、渋渋、渋幕、洗足学園の予想問題。

回答を3通り思い付きますか?

Yes. No. で2通り。ここまでは、直ぐ頭に浮かぶことでしょう。

残りの3番目は折衷案です。The temperature would fluctuate.

小6は fluctuate を使わないと思います。なので、The summer would be both hot and cold. 辺りでしょうか。要するに、質問に答えてないのですが、Yes / No の2択なので。ところが、面接試験で試験官が3回同じ質問内容を掘り下げてくると、折衷的な回答を返す言語能力がないと、無言で固まってしまうのです。

だから、writing で例の問題に対しても、3通りの立場で答案を書かせて練習させます。

あっ、ネイティブの英語では、It depends. ですね。要は、何も、答えてないですが(苦笑)。ちなみに、広尾学園のアメリカ人先生は、白黒ハッキリ答えるので、私は英語で話したのを後悔しました。わざと、日本語で質問しときゃ、良かったよ(溜息)。

Views: 287

タイトルとURLをコピーしました