オンライン質問し放題コースが分からない問題を解決します。
PR オンライン個別指導塾の東大自習室
オンラインで個別指導を東大生が行う塾です。24時間質問し放題のコースはリーズナブルな費用で生徒が分からない問題を解説してくれます。
定期テスト前日に解けない数学の問題出現してパニックを救う東大自習室サービス
中1以降の数学で最も厄介なのが、質問対応。しかも生徒にとって困るのが先生のいないときに限って分からない問題が出てくること。もはや、あるあるですけど(苦笑)。かといって、同級生に質問してもいない!偏差値が高い学校では同級生はテスト前になると「行方不明」になるからです。酷いケースだと、スマホを解約する生徒も出てきます。避けられているよ(涙目)。
でも、困っている同級生を助けていられない生徒の気持ちにも同情を少し。
テスト直前に歴史の暗記をしているところに、LINEで「ごめん、数学の問題で分かんないところあるんだけど、ちょっと時間大丈夫?」と同級生から頼まれたら、断る方が大変ですよね(苦笑)。
だから、消息不明になる同級生が多発するのです。極端な生徒はスマホを解約して、物理的に「消えます」。スマホがないからゴメンね作戦です。
何か助けてあげられる方法はないものかと探したところ、ありました。東大自習室サービスの質問し放題コースに入ると、定期テスト直前の困った事態にも24時間体制で対応してもらえます。
質問対応に力を入れている塾では運が良ければ深夜の質問対応も可
稀に深夜の質問対応をしている塾がありますが、月額14万円のサービスになります。問題を解説できる先生がずっと待機していないといけませんから。ちょっと金額的に、良いお値段になります。
24時間質問し放題
定期テストの勉強をしていて最も困るのが前日です。夜になって勉強がスイスイはかどります、数学の試験は翌日なので、最後の詰めを進めていきます。ひたすら問題を解いて、解けない問題を無くしていく作業です。22時17分なので、まだ、いつもは一緒に遊んでいる友だちも、ちょっとした質問には対応してくれます。
やがて、日付が変わり、昼寝もしているので、更に目は冴えて、数学の問題を解くスピードが上がります。
ところが、急に解けない問題が4問も出てきてしまいました。説明を受けるにも、深夜1時49分で流石に同級生には質問できません。しかも、4問を説明するのに、おそらく29分かかります。生徒にとって、テスト前日の深夜に分からない問題に出くわすと今まではお手上げでした。
かといって、塾の先生に深夜1:49に質問するのも無理ですよね。本当に、困るわけです。理解出来ない問題に遭遇したときに、質問できる先生がいないのですから。
ところが、東大自習室サービスを利用すると、24時間質問し放題コース(月額29,800円、中1と中2)がありますから、気兼ねなく分からない数学の問題を質問することができます。たとえ、深夜3:49であっても。東大生の先生が質問を大歓迎してくれますから、とにかく遠慮せずに質問出来ます。
「ウェルカム!」深夜の質問、大歓迎。
東大生がメンターを務めている
塾の講師に学歴を聞くのはちょっと勇気がいります。質問される方も、あまり気分が良い質問ではないですよね。そこで、多くの方は教えてくれている塾の先生がどの学校なのか、学歴について、知らないまま、学んでいます。
東大生が教える塾、とすると、明瞭で、どの先生も東大生なのです。問題を解けることが、教える前提になりますから、講師の品質として実にスッキリです。
プランニング
東大生になるにはバランスの良い学習が求められます。試験の科目数が多い上に、それぞれの科目で高い得点を達成しないと合格に辿り着けないからです。
学習プランニングを東大生がするのは実に合理的で、証明された学力を有するわけですから、生徒は提案された計画に従って勉強を進めれば望む成績にいち早く到達できます。
ティーチング
勉強を進めるときに、やる気が出なかったり、スランプに陥ったりと山あり、谷ありで、真っ直ぐに目標に到達できるのではありません。波が出るのが人間です。
自らも根気強く勉強を続けてきた東大生がコーチングで安定した学習をサポートしてくれます。
学習内容を教えるのが根本ですが、学力が高い方が各単元の本質を深く理解しているので、教わって分かりやすいです。学びの途中レベルの講師が教えると、説明が曖昧になってしまい、生徒に負担がかかってしまうのです。先生のレベルを高く維持しています。
まとめ
24時間対応の勉強質問が可能なサービスが東大自習室です。中1と中2は質問し放題コースが月額29,800円で利用でき、学力的にもしっかりした先生に、勉強をしていて分からないところを教えてもらえます。
Views: 9